着物の文様-笹船文/ささふねもん 鎌倉時代の頃から笹の葉で舟を作り水に流して遊ぶ風習が行なわれて来ましたが、この舟の形を文様化したものが笹舟文といい、江戸時代の頃から浴衣の文様として多く用いられました。その他着物や帯の柄にも使われています。 京都きもの工房 前の記事 次の記事