着物の文様-松皮菱/まつかわびし

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

着物の文様-松皮菱
菱形の上下に小さな菱形を重ねたような幾何学文様で、松の木の表皮に似ているところから名付けられました。平安時代末期?鎌倉時代の絵巻物にも多数見られ、桃山時代の辻が花染にも多く使われました。松皮菱を平面でいくつかに区切って文様付けした松皮菱取りもあります。

この項目の関連:
着物の用語-割付模様

京都きもの工房
京都きもの工房