着物の用語-居敷当/いしきあて

和裁用語です。

居敷とは臀部の古語で、別名尻当て。

単の着物・長襦袢の臀部の位置に

補強のため裏から縫い付けておく生地です。

着物を着て座ると体重がかかり
生地の横向けに大きな力がかかるので、
着物地がたるんだり、縫い目がほころび易く、
それを防ぐ目的に仕立ての時補強しておきます。

着物の共布やさらし綿
最近は絹の着物には絹製、ポリエステルの着物にはポリエステルを
使います。

この項目の関連:
胴裏 居敷当 女物額裏
お仕立て・御誂え

商品ときものQ&A
京都きもの工房
京都きもの工房