毎年7月17日に祇園祭の山鉾巡航が行われますが
今年も行われました。
長刀鉾
郭巨山
太子山
綾傘鉾
函谷鉾
蟷螂山
伯牙山
鶏鉾
四条傘鉾
霰天神山
月鉾
白楽天山
木賊山
名前を見落とした山鉾 (^^;)
船鉾
八幡山
大船鉾
放下鉾
南観音山
北観音山
山鉾の説明や由来は以下をご覧ください。
https://www.kimono-kyoto.jp/mt/archives/2011/07/post_449.html
ちょっと変わったお話を。
1.放下鉾について
去年、放下鉾でイザコザがあったようです。
囃子方と保存会が対立したのです。
原因は囃子方が酒を飲みながら練習していたのに対し
保存会が怒ったとの事。
去年は放下鉾が空の状態で鉾の先が壊れていました。
今年は無事、新しい囃子方を組成し巡航しました。
2.大船鉾について
聞き慣れない山鉾とは思いますが、
当初は巡航されていた山鉾です。
途中で焼失しましたが来年から復活とのことです。
現在建造中ですが今年は引手のみ巡航されました。
3.山鉾巡行の1度の巡航から2度への変更について
祇園祭の山鉾巡行は当初2回に分けて行われていたようです。
それが途中から1回にまとめられました。
大船鉾の復活に合わせて、宗教行事の元々の姿に
戻そうと議論が重ねられてきたようですが、
ほぼ2回に戻すという事で決定したそうです。
地元市民としては、山鉾が道路に有る期間が、
今までより1週間ほども伸びるのかが心配です。
かなり渋滞が起こって商品のデリバリーなどが
やりにくくなるので・・・。