桶絞りと鹿の子(疋田)絞り、そして友禅を合わせた
お洒落な男襦袢です。
柄の位置は背中と上前になります。
尚、絞り染め併用なのでやや堅牢度が落ちます。
ご了承の上でお願い致します。
絞り染め商品のお取り扱いについて
1.絞り染は糸で布地を強く縫い締めたり、巻き締めて染められない部分をつくり模様表現をします。
このため水分や汗によって括り粒や独特のシワ・多少の色むらが起こることがあります。
2.絞り染は浸染という染色法のため、多色に染める場合には部分的に抜染という色抜きを行うため強い染着力のある染料が使えません。
また、括りなどの防染部分に染料が浸透しないように染色するため、水分や汗、強い摩擦によって色落ちが生じる事があります。
素材:絹100%(高級 1300匁 グンゼ絹ばら)
染色:絞り友禅・摺り友禅:京都市内の染工所
- ①「身長」/「hight」
- ②「ヒップ」または「胴回り」/「hip」or 「girth」
…胴囲の一番大きい部分です。
It is the largest part of the waist circumference. - ③「裄(ゆき)」/「Length of sleeve」
…腕を水平から下に30度まで上方に上げて、
首の後ろの骨のあたりから手首の骨まで。
首の骨のぐりぐり(第七頸椎の後ろ)から手首の骨のぐりぐりまで。
Raise your arms up to 30 degrees below horizontal, From around the back bone of the neck to the wrist bone. From the neck bone gouge (behind the seventh cervical vertebra) to the wrist bone gouge. - ④「体重」/「weight」
※襦袢の裄丈は着物の裄丈に対し約5mm短くなります。
*The sleeve length of the juban(kimono underwear) is about 5mm shorter than the sleeve length of the kimono.
お手持ちの着物に合わせた着物や長襦袢を作りたい方は、ご自身の【身長】と、
上記図を参考に、その着物の、【①身丈・②おくみ・③前幅・④後幅・⑤裄・⑥袖丈・⑧袖巾】の合計8つのサイズおを教えください。
⑦袖付は通常約38cmですが、弓道されている方・ご希望の有る方はお知らせください。
If you would like to have a kimono, haori, and nagajuban made to match a kimono you already own, please let us know your height and the measurements of the kimono using the chart above as a reference.
①Length of kimono
②From the center vertical seam in the front to the tip
③From the center vertical seam in the front to the side seam
④From the center vertical seam in the back to the side seam
⑤Extend your arm and lower it 30 degrees, from the back of your neck to your wrist
⑥From the shoulder to the bottom of the sleeve
⑧From the shoulder seam to the tip of the sleeve
⑦-It is usually about 38cm, but if you practice Kyudo or have a preference, please let us know.
※襦袢の裄丈は着物の裄丈に対し約5mm短くなります。
*The sleeve length of the juban(kimono underwear)is about 5mm shorter than the sleeve length of the kimono.